File No.63 / 08
コマーシャルサウンド向け小型スピーカー展示・視聴

コマーシャルサウンド向け小型スピーカー展示・視聴のブースがありました。
サウンドフェスタ2017でコマーシャルサウンドというもののセミナーが開催されていたのですが、参加していないのでコマーシャルサウンドというものについて、どのようなものがコマーシャルサウンドなのか理解できていません。
インターネットでコマーシャルサウンドを検索しても、広告用の音楽などが引っかかり、コマーシャルサウンドというものが幅が広くターゲットが絞りきることができませんでした。
この展示ブースでは、主催者のタブレットやアイフォーンなどを使用して自由に展示されているスピーカーからの音を切り替えて視聴できるようになっていましたが、スピーカーを自由にコントロールすることがコマーシャルサウンドというものかどうか分かりません。
目的の内容を良い音で的確に小型スピーカーを使用して人に伝えることが、コマーシャルサウンドというのかも知れません。
コマーシャルサウンド向け小型スピーカー展示・視聴(1)
コマーシャルサウンド向け小型スピーカー展示・視聴(2)
コマーシャルサウンド向け小型スピーカー展示・視聴(3)
