File No.47 / 01
サウンドフェスタ2016
今年もプロオーディオ・ショウのサウンドフェスタ 2016が始りました。
毎年、プロオーディオの状況を知るために発表・展示会のサウンドフェスタに行くことにしています。
いろいろなプロのオーディオの状況をみてくことで、ハイエンドオーディオのアイデアに繋がることを期待してサウンドフェスタを楽しんでいます。

サウンドフェスタ2016の会場の各ブース(1)

音楽製作の打ち込み用機材とソフトウエアの展示のようです。
大掛かりのプロの音楽製作というよりも、自宅で打ち込みする個人向けの機器だと思います。


小さなスタジオからホールの音響操作に使用できそうなコンソール機器です。 このコンソールが1台あればどのようなレコーディングも出来そうです。

プロ仕様のミキシングコンソールとマルチトラックレコーダー及び音楽編集ソフトウエアというところでしょうか。

映像・オーディオシステムソリューションを提供している企業のようです。 恐らく、企業内及び企業間の放送システムを構築したり、対多数の人の前で放送する大学や塾などの放送システムを構築するための機材だと思います。