File No.31 / 01
ダブルウーハー型スピーカーで良い音質は、たいへん難しい
最近、オーディオでダブルウーハー式のスピーカーを良く見かけるようになりました。
これは、1つのスピーカーにウーハーユニットを2つ付けて、スピーカーの低音の再生を増強するためのものです。
ダブルウーハー型のスピーカーは、最高級のスピーカーから比較的小型のブックシェルフ型スピーカーなどに採用されています。
しかし、ダブルウーハーで低音域の再生を増強することはできても、音のバランスをとることに成功しているスピーカーは、ほとんどないといって良いぐらいです。
スピーカーでダブルウーハーは、たいへん難解で難しい存在だからです。
今回は、ダブルウーハー式のスピーカーについて考えていきたいと思います。

ダブルウーハー型スピーカーのタイプ
ダブルウーハー型スピーカーのタイプは大きく分けて、3種類あります。
■大型ホーン型ダブルウーハーのスピーカー
■比較的小型のダブルウーハーのスピーカー
■バーチカルツイン型ダブルウーハーのスピーカー
それらについて1つづつ解説していきたいと思います。
大型ホーン型ダブルウーハーのスピーカー
大型ホーン型スピーカーに、ウーハーを2つ取り付けて低音を増強するスピーカーです。
最高級スピーカーや、プロ仕様のスタジオモニターにあるタイプです。
ここでは、大型ホーンの下にウーハーを2つ取り付けているタイプのみ対象としています。

大型ホーンに上下にウーハーを配置するバーチカルツインタイプのダブルウーハー型のスピーカーは、別途に記載していますので除外しています。
もともと高級ホーンスピーカーに2つの大型のウーハーを取り付けているので、音質はもとより低音の迫力は格別のものがあります。
明瞭度の高いクリアーに中高域と大迫力の低音が得られ、現在のオーディオでハイエンド・スピーカーとして君臨しています。
比較的小型のダブルウーハーのスピーカー
比較的小型の細いトールボーイ型のスピカーにツイーターとミットレンジの下にウーハーを2つ並べている3WAYタイプスピーカーです。
普通の3WAYタイプスピーカーの高級型といったらよいでしょうか。
価格は、比較的低価格のものから高級なモデルまで存在します。

この手のダブルウーハー型の音は、3WAYタイプのスピーカーに低音を増強した??感じの音になります。
基本的に音質は、ツイーターとミットレンジの質に大きく依存しています。
バーチカルツイン型のダブルウーハーのスピーカー
大型ホーンスピーカーあるいはドーム型ツイーターを挟んで上下にウーハーを配置した形のスピーカーです。

バーチカルツイン型ダブルウーハーのスピーカーの音質は、ユニット性能に大きく左右します。
バーチカルツイン型のダブルウーハー・スピーカーは、非常に音が良いのが多いように感じます。
このバーチカルツイン型のダブルウーハー・スピーカーについては、後ほど詳しく解説しますので、ここではこのようなスピーカーがあるということだけ理解してください。